JOURNAL

FIELD TEST HIKE AT MT. TSURUGI

FIELD TEST HIKE AT MT. TSURUGI

ギアのテストを兼ね、登山クルー(#MANIGCREW)で北アルプスの百名山、剱岳を二泊三日で歩いてきた。初日は深夜二時に都内を出発し、扇沢駐車場に到着したのが7時頃。黒部アルペンルートで一気に標高を上げて室堂まで。

FIELD TEST HIKE AT MT. TSURUGI

ギアのテストを兼ね、登山クルー(#MANIGCREW)で北アルプスの百名山、剱岳を二泊三日で歩いてきた。初日は深夜二時に都内を出発し、扇沢駐車場に到着したのが7時頃。黒部アルペンルートで一気に標高を上げて室堂まで。

ROAD TO MT. TSURUGI -Fly on the wall-

ROAD TO MT. TSURUGI -Fly on the wall-

日本国内最難関と言われ、全ての岳人の憧れの山、剱岳。冬山に差し掛かり、山小屋も営業を終えた晩秋の山を、二泊三日のテント泊登山で歩く様子を写真に記録した。

ROAD TO MT. TSURUGI -Fly on the wall-

日本国内最難関と言われ、全ての岳人の憧れの山、剱岳。冬山に差し掛かり、山小屋も営業を終えた晩秋の山を、二泊三日のテント泊登山で歩く様子を写真に記録した。

FIELD TEST HIKE AT MT. SHIOMI

FIELD TEST HIKE AT MT. SHIOMI

ギアのテストを兼ね、登山クルー(#MANIGCREW)で南アルプスの百名山、塩見岳を二泊三日で歩いてきた。初日は深夜二時に都内を出発し、鳥倉林道ゲート駐車場に到着したのが10時頃。運よく第一駐車場に車を停めることができた。鳥倉登山口まで40分程歩き、いよいよ本格的な登山道だ。

FIELD TEST HIKE AT MT. SHIOMI

ギアのテストを兼ね、登山クルー(#MANIGCREW)で南アルプスの百名山、塩見岳を二泊三日で歩いてきた。初日は深夜二時に都内を出発し、鳥倉林道ゲート駐車場に到着したのが10時頃。運よく第一駐車場に車を停めることができた。鳥倉登山口まで40分程歩き、いよいよ本格的な登山道だ。

【ACTIVIST SLACKS】NOTES

【ACTIVIST SLACKS】NOTES

行動着としてのリラックスフィットパンツと聞くとスポーティなジャージを連想すると思うが、街中でも着れるようにスーツのパンツに用いられる仕様を残し、アクティビティ時も着用できるようディティールをアップデートすることに。

【ACTIVIST SLACKS】NOTES

行動着としてのリラックスフィットパンツと聞くとスポーティなジャージを連想すると思うが、街中でも着れるようにスーツのパンツに用いられる仕様を残し、アクティビティ時も着用できるようディティールをアップデートすることに。

【FLAP PULLOVER】NOTES

【FLAP PULLOVER】NOTES

まずアクティビティ時に着ることを前提に軽量で脱ぎ着がしやすい、熱を溜め込まないこと。この2つを基本要素としデザインすることにした。ウェアを手にとっていただくとわかると思うがエアリーという言葉がよく似合うプルオーバーとなった。

【FLAP PULLOVER】NOTES

まずアクティビティ時に着ることを前提に軽量で脱ぎ着がしやすい、熱を溜め込まないこと。この2つを基本要素としデザインすることにした。ウェアを手にとっていただくとわかると思うがエアリーという言葉がよく似合うプルオーバーとなった。